今日は、会津鉄道のマスコットキャラクター「つぼみちゃん」の原画の展示列車のお知らせだにゃ。
絵本、「里山のつぼみちゃん」は南会津の風景と木の妖精「つぼみちゃん」の心温まる交流を描いた作品にゃ。吾輩も観たニャ。つぼみちゃんは優しくて、とってもかわいい妖精にゃん。
つぼみちゃんのプロフィールをご紹介

2月11日生まれの6さい
好きな食べ物・・にんじん
好きな遊び・・・里山で遊ぶこと
つぼみちゃんの特徴・・・頭や顔は葉っぱの形をしています。
・目の色は緑色で永遠を意味しています。
・目が左右を見ているのは友だちを見守っています。
・手はいつも希望を抱いています。
・足は大地をしっかりと踏んでいます。
こんな素敵なつぼみちゃんの原画が、AIZUマウントエクスプレス3号・4号のみで車内展示されているにゃ。
観れるのは、AIZUマウントエクスプレス号のこの2列車のみで、
会津若松 8:00 → 東武日光 11:01(4号)
東武日光 11:37 → 会津若松14:17(3号)
今月5日から31日まで運行中にゃ(*´▽`*)
作者は、南会津郡下郷町在住、馬場誠三氏で個展も開ているすごい方にゃ〜。
誠三氏の趣味は、詩・歌で、趣味が高じて歌手活動もしているにゃ。
「つぼみちゃん」のテーマソングの作詞・作曲も手がけていているにゃよ。
是非、聞いて・観て・読んで欲しいニャ(≧▽≦)
AIZUマウントエクスプレス号車内の様子
つぼみちゃん